STORYストーリー

世界最大級の電子機器の墓場
「ガーナ・アグボグブロシー」

2009年に自ら経営する会社が倒産し路上の絵描きになったMAGOは、2017年6月に単身、世界の電子機器の墓場と呼ばれるガーナのスラム街・アグボグブロシーへ訪問。そこでMAGOは、1日わずか500円の日当で先進国が捨てた電子機器を必死に燃やしながら生きる彼らと出会います。
目の当たりにしたのは、大量のガスを吸い癌になり、30代でこの世を去ると言われている彼らの姿。
『彼らを犠牲にしてまで、我々が富を形成することがそんなに大事なことなのか?この真実を先進国に伝えたい、アートの力をもって。』

メイン画像

ガーナのスラム街で見つけた、
真実の愛

帰国後、スラムでさえ不必要な廃棄物で作品を制作し、その売上で2017年11月に2度目の訪問、ガスマスク250個をはじめて届けます。彼らを癌から延命するために。そこでMAGOは『このスラム街をさらにアートで良くする』と彼らに誓ったのです。
この誓いは奇跡を起こします。2018年3月20日、銀座で行われた個展「美術は人を救うためにある、ガーナのスラム街を訪れて」展で、MAGOの作品が1点1500万円で売買されたのです。全ては彼らのために。この真実の愛が、枯渇することのない唯一無二の創造性をMAGOに授けました。
以来、MAGOはこのスラム街に集積した廃棄物を自身の作品へと昇華し、その売上を現地の人々へと還元する活動を続けています。

メイン画像

活動内容

  • 活動内容の写真

    リサイクル工場

    アグボグブロシーの電子廃棄物を回収し、MAGOブロックの原料であるプラスチックチップをリサイクル工場で生産中。

  • 活動内容の写真

    農業事業

    モリンガ4,000本、コーヒー500本、プランテーン500本をアクラ近郊の11エーカーの農園で育成中。2024年には、3年の歳月を経て日本でモリンガティーの発売を開始。

  • 活動内容の写真

    EV事業

    電気自動車やバス、キックボードなどの研究、開発、デザインを現地で行い、先進技術をスラムに投資。2023年、第一弾として、ガーナ人のデザイナーGodwinがデザインした新型電動キックボード「 EQC O (イコー)」の発売を開始。

  • 活動内容の写真

    アートギャラリー

    リサイクル工場の隣にアートギャラリーを開設。スラム出身のアーテイストの育成やプロデュースを行い、全世界のMAGO GALLERYや美術館、百貨店で展示販売を実施。

  • 活動内容の写真

    ビーチクリーニング

    アクラ近郊のビーチに大量のアパレル製品が投棄されている現状を受け、海岸清掃を目的とした「ビーチクリーンプロジェクト」を開始。回収品は炭化装置で1/200に圧縮され、60%の生成カーボンを使用した建材ブロックを開発。さらに、このカーボンからダイヤモンドの生成にも成功し、現在商品化を進めている。

  • 活動内容の写真

    教育

    2018年、スラム街初の私立学校『MAGO ART AND STUDY』を設立。今後50年、MAGOが死ぬまで無料を保証した学校で、平日の夕方から未就学の子どもたちに英語・算数・社会・アートのレッスンを開いている。

  • 活動内容の写真

    サッカー事業

    MAGOがアグボグブロシーを初めて訪れた際、“貧しい家に生まれてもサッカー選手になれたら億万長者になれる可能性がある”と耳にしたことがきっかけで、その選択肢を増やすことを夢見てアーティスト養成のスーパースターズプロジェクトが2019年に始動。

    そして、2024年度より、満を持して自分たちでもサッカーチームを作って世界に挑戦しよう!という熱い想いで今着々と準備を進めている。

活動原理

人も地球も幸せにする方程式
『サステナブル・キャピタリズム』

MAGOは「文化」「経済」「社会貢献」の3つの歯車が持続的に回る形態、「サステナブル・キャピタリズム(持続可能な資本主義)」を掲げて活動しています。MAGOのガーナ作品を所有すればするほど、現地のゴミが減り、経済に貢献し、文化性も高まる。そして同時に、世界中にこの問題のメッセージが広がります。さらに、こうした活動を経てMAGOの美術家としての評価が高まれば、皆様が買ったアート作品の価値は購入時の100倍になることも不可能ではありません。かつてMAGOがNYの路上で300ドルで売っていた絵画は、今ではコレクターの間で30,000ドルで取引されています。
ガーナ作品の所有=
文化「アート作品を所有する」
経済「作品の価値上昇への投資」
社会貢献「スラム街を発展させる」
これがサステナブル・キャピタリズムの精神です。これまで美術家がタブーとされていた経済活動を、MAGOは積極的に取り入れているのです。買ってくれた人も、現地の人も、地球も喜ぶ。文化、経済、環境全てが動く、これが真のサステナブルです。

画像

メッセージ

スラムをサステナブルタウンへ
そして世界平和へ

サステナブル・キャピタリズムの最終章として、MAGOは2030年までに1万人雇用を実現し、現地に最先端のサステナブルタウンを作る事を目指しています。スラムの住民に健全な仕事を提供し、世界最悪の電子機器墓場の街を公害ゼロのサステナブルタウンへと変えていきます。そして最終的に廃棄物がなくなり、MAGOは作品が作れなくなると、MAGOの”問題解決のためのアート”が完遂します。
彼らにサステナブルタウンをプレゼントする事がMAGOの最後の作品になります。MAGOの美術家としての最終目標はアートで世界を平和にすること。本気でそれを実現しようとしています。ガーナスラムの問題解決は、必ずや未来の世界平和への架け橋になります。
それを信じ今日もMAGOは絵筆を握り、ガーナへの平和の祈りを絵にする。ぜひ皆さんの資産の一部をMAGOのアートに置き換えて下さい。皆さんの愛の蓄積が、未来のサステナブルタウンへ繋がります。

「世界が美しくなければ 人も美しく人生を歩めない そのために美術は 美しい術で 我々を平和へと導く」

画像

美術家 長坂真護

CONTACTお問い合わせ

MAGOのイベント・限定販売などの
最新情報を受け取ることができます。