REPORT活動報告

5月活動報告

 

梅雨も近く、しっとりと雨の降る天気も多いシーズンとなりました。今月の活動報告もご覧いただけますと幸いです。

5月の活動報告

01マゴクリエーションについて

5月21日にマゴクリエーションより大きなニュースを配信いたしました。

東証スタンダード市場の上場企業である、Shinwa Wise Holdings株式会社との業務提携の実施を発表しました。日本の美術市場を牽引するShinwa Wise Holdings株式会社とタッグを組むことで両社の強みを活かし、日本のアート市場の活性化にも貢献してまいります。 詳細は下記をご覧ください。

詳細はこちらから

02リサイクル事業について

【ガーナ編】

サステナブル建材「MAGO BLOCK Ⅲ」の製造機を、日本からガーナへ輸出する準備に入りました。6月に日本から発送し、8月頃にガーナに到着予定です。現地のゴミを減らし、雇用創出を促す事業がまた1つ、動いていきます。

また、今月より、家具開発の技術向上のため工場メンバーがガーナ国内にある家具屋さんでトレーニングをスタートしました。更なる品質向上と技術習得を目指します。

【日本編】

サステナブル建材「MAGO BLOCK Ⅱ」を神戸ゴマルゴ社が展開する飲食ブランド「つくもうどん関西万博店」に導入いただきました!今回、「MAGO BLOCK Ⅱ」を内壁にご使用いただきました。

店舗は、大阪・関西万博の会場内、リングサイドマーケットプレイス西にございます。 「つくもうどん関西万博店」では「もったいない」をテーマに、日本の食文化、伝統芸術、最先端テクノロジーを融合させた、新しい形の飲食体験を提供しています。

「もったいない」というテーマも我々のコンセプトと親和性があり、非常にありがたいご縁をいただきました。我々の資材をご使用いただき、神戸ゴマルゴの皆さまには心より感謝申し上げます。

ぜひ店頭でご覧いただけますと幸いです。

03EV事業について

EVバスをフィリピンからガーナへ輸出する準備に入りました。 5月末にフィリピンから発送し、8月頃にガーナに到着予定です。いよいよ、EV事業が本格的に展開できる見通しが立ち、非常に嬉しく感じています。

詳細はこちらから

04農業について

【ガーナ編】

ガーナではモリンガの種の収穫がスタートしました。 次のステップでは、種から採取されるオイルをガーナ側で抽出し、日本もしくはガーナでの商品開発を目指します。

【日本編】

50包入りのモリンガティーを数量限定で販売開始いたしました。この度、ご縁をいただき、先日はNo.ホールディングス社へ福利厚生の一環として納品いたしました。

日々の健康維持をサポートするモリンガティーが、従業員の皆さまの健やかな日常に寄り添えたら幸いです。また、この取り組みを通じて、ガーナの経済的安定、持続可能な農業の推進、さらにはCO₂吸収など、さまざまな価値の循環が生まれていることを実感しています。

今後も、多くの方々へ、そして社会や地球環境へとつながる良い循環を届けてまいります。 なお、50包入りモリンガティーはオンライン販売は対応していないため、ご興味をお持ちいただけましたらお問い合わせは、kiyora@magomotors.com(岩田)までご連絡ください。

通常バージョンはECサイトでも販売中!この機会にぜひお試しください。

購入はこちらから

05サッカー事業

現在、サッカー事業ではリーグ戦に向けてユニフォーム制作を行なっています。今回は長坂自身がユニフォームデザインを手がけます。

ユニフォームデザイン発表は今年の9月を予定しておりますのでぜひ楽しみにしていてください!

今後の試合や活動についてはこちらのSNSにて配信中です!

06アート事業

NFT

MAGO Mint第三弾『Milly and Friends』をお持ちの方は長坂 真護初のオンラインミュージアムである「MAGO Moon Museum」の特別ルームMoon Roomに入場することが可能になります!ぜひコレクションをご検討ください。

『Milly and Friends』は、平和と希望を象徴する存在として創作したキャラクター「ミリーちゃん」の友人をコンセプトに、過去作品2,000点以上の中で使用された電子廃棄物を1年に渡り描き起こすことで再生成を行い、200を超える独自トレイトを持つオリジナルアートです。

価格:16500円(税込)
販売:https://harvesthall.io/jp
ご購入希望の方は info@apasport.xyz (佐原)までご連絡ください。

詳細はこちらから

長坂真護作品展のお知らせ

会期:2025/6/6 (金) - 7/13(日)
会場:バーニーズニューヨーク神戸店
住所:兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館
時間:11:00~19:00(入場無料)

「BONBO STARS展」開催中です!

名称:BONBO STARS展 ― From the Slum to the World
会期:2025年4月26日(土)〜6月22日(日)
会場:万世橋チューブ(マーチエキュート神田万世橋 S1)
住所:東京都千代田区神田須田町1丁目25番地4
時間:11:00〜20:00(入場無料)
※休館日:6/2

特設サイトはこちらから

大阪・関西万博

大阪・関西万博内、シグネチャーパビリオンのひとつ「いのちの遊び場 クラゲ館」内に、長坂が手がけた「ミドルクラゲ 海月」 が展示されています。廃棄されたペットボトルに、世界中の人々の未来への夢や願いを描き、繋ぎ合わせたアート作品です。

大阪・関西万博は10月13日(月)まで開催されます。 ぜひ、ご来場の際はお立ち寄りください

特設サイトはこちらから

また、プロデューサーの中島さち子氏との対談が長坂真護のYouTubeチャンネル「MAGO STUDIO」で公開されました。 ぜひご覧ください!

視聴はこちらから

いつも長坂真護の活動、マゴクリエーションの活動を応援してくださり誠にありがとうございます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

CONTACTお問い合わせ

MAGOのイベント・限定販売などの
最新情報を受け取ることができます。